紅茶に合うケーキとは?おすすめの組み合わせをご紹介

紅茶とケーキはティータイムでの定番組み合わせですね。紅茶もケーキも様々な種類があるため、どう組み合わせようか悩む方もいるのではないでしょうか。今回は組み合わせる際のポイントやおすすめのペアリング、美味しいケーキのレシピをご紹介します。ぜひ試してみてください。

[1]ペアリング・マリアージュとは?

「ペアリング」と「マリアージュ」は同じ意味で使われることもありますが、意味が少し違うことをご存知でしょうか?ぞれぞれの意味をご紹介します。

・ペアリング:
ペアリングの意味は「(良い)組み合わせ」。食の世界では、フードペアリングと言われることもあります。

・マリアージュ:
マリアージュの意味は「2つの異なるもの同士の組み合わせによって、新たなものが生まれる」。マリアージュはフランス語で結婚・婚姻という意味で、それが転じて現在のような使い方になりました。

ペアリングの方が広い意味で使われており、マリアージュはペアリングの一種になります。

[2]紅茶(コーヒー)とケーキの置き方

紅茶とケーキを一緒に出す場合はケーキ→紅茶の順番で出します。

・ケーキ:正面に出す。三角のケーキの場合は、とがっている方が左側になるように置く。
・ケーキ用のフォーク:右側に縦に置く。
・紅茶:右側の少し奥に置く。
・ティースプーン:柄が右側にくるように手前に横置きする。

※コーヒーの場合も同じです。

[3]紅茶と食べ物を組み合わせるときの3つのポイント

日本では紅茶だけを飲むことも多いですが、ティーフードという言葉があるように、紅茶は単体で飲むよりも、食べ物との相性がよく、その組み合わせも紅茶の楽しみの1つです。

紅茶と食べ物を組み合わせるときのおすすめポイントを3つ紹介します。ひとつずつ見ていきましょう。

①紅茶の味と香りを引き立てる

紅茶をメインに考える場合は、紅茶の香りや味を覆いすぎないように、味の濃すぎないもの、油分の多すぎないものを選びましょう。お菓子であればクッキーやスコーンなどシンプルな素材のものがおすすめ。

②お互いの味や特徴を引き立てあう

お互いの味を引き立て合う組み合わせを考えると、食べ物も紅茶も両方の良さを感じることができます。例えば、チョコレート風味のスウィーツにアールグレイは、甘みと酸味で互いを引き立てあいます。

チョコレートにはベリー系の紅茶もおすすめです。またスパイスの効いたスウィーツには甘みなしのミルクティーで、スパイスのおいしさが引き立ちつつもまろやかになり、スウィーツが進みます。

食事と合わせる際には、すっきりとした飲み口の紅茶を選ぶと良いでしょう。いずれも、カレルチャペック紅茶店ではスウィーツや食事と合わせる紅茶は甘みなしをおすすめしてます。

甘いスウィーツに甘くない紅茶という同じ時間の中での味の変が食を飽きさせず、それぞれの味を堪能できます。

③食べ物やお菓子の味や食感を引き立てる

食べ物をメインに考えて紅茶を合わせる場合は、フレーバーのついていない紅茶がおすすめです。といっても、紅茶も産地によって香りも味も様々。

チーズケーキにはボディーがしっかりありつつも爽やかなディンブラ、プリンにはそのコクに負けないルフナ茶、和菓子にはヌワラエリヤなど、組み合わせを考えて食べ物を選ぶのも楽しいですね。

紅茶は、こってりしたものを食べた後に口の中をすっきりとさせてくれます。コーヒーのようにアフターコーヒータブレットの必要なく、食後の口直しにもなります。

紅茶と食べものは組み合わせ次第で様々な楽しみ方ができますし、より美味しく食べたり飲んだりすることができます。3つのおすすめポイントを意識しながら自分好みのペアリングをみるのもいいですね。

[4]紅茶とケーキの相性

どの紅茶にどのケーキが合うのか、紅茶とケーキを組み合わせるときのポイントを2つご紹介します。

①ケーキと紅茶の個性を合わせる

・酸味のあるケーキと爽やかな紅茶
・濃厚な味わいのケーキと個性が強い紅茶(コクや渋みなど)
・柔らかい味わいののケーキと優しい味わいの紅茶

②ケーキと紅茶で異なる個性で引き立てあう

・爽やかなケーキに、コクのある紅茶
・濃厚な味わいのケーキに、フルーツ系の酸味のあるフレーバーティー
・シンプルなケーキに、スパイスの紅茶

紅茶は種類が多く、コク・渋みの強さや香りもいろいろ。さらにフレーバーティーもたくさんあるので、同じケーキでも合わせる紅茶によって味わいが変わるのが楽しいですね。上の2つのポイントを参考にしてみてくださいね。

また、ケーキと合わせるときにストレートにするかミルクティーにするか悩んだら、紅茶にどんな役割を持たせたいかを考えてみてください。

ケーキとの相性が前提になることはもちろんですが、さっぱりとケーキを味わいたいときはストレート、ケーキの味わいをより豊かに感じたい場合はミルクティーを選んでみるのもおすすめです。但し、どちらの場合も、甘さはケーキに任せて、紅茶はお砂糖なしをおすすめします。

[5]紅茶に合うケーキの種類

ここでは紅茶とケーキの組み合わせ方の例をご紹介します。組み合わせ方は様々で決まりはありませんが、迷ったら参考にしてみてください。

ショートケーキに合う紅茶

ショートケーキはスポンジ、生クリーム、苺とシンプルな構成なので、香りも渋みもコクも適度な紅茶の優等生ディンブラなどの紅茶を合わせるのがおすすめです。

チョコレートケーキに合う紅茶

チョコレートケーキは味が濃いので、しっかりボディーがありながらキレのよいルフナ茶と相性が良いです。

また、アールグレイ等の柑橘系やいちごなどのベリー系は互いの個性のマリアージュが楽しめます。スパイスティーも大人の楽しみになりそうですね。

チーズケーキに合う紅茶

爽やかなチーズケーキには、同じく柑橘系のアールグレイがおすすめ。チーズのコクと酸味がマッチします。また、こってりした濃厚なチーズケーキには、コクのあるルフナ茶やしっかり渋みが楽しめるディンブラもおすすめ。いずれも、ホットのストレートで飲むとチーズの旨み甘みを堪能できます。

フルーツタルトに合う紅茶

マスカット、メロン、オレンジなどを使ったフルーツタルトにはヌワラエリヤやダージリン、軽めのディンブラがおすすめです。

紅茶自体も爽やかでフルーツの酸味を邪魔せず、カスタードクリームの甘みをすっきりさせ、フルーツのおいしさを満喫できます。

ラム酒がきいたケーキに合う紅茶

ルフナのミルクティーがおすすめです。ルフナはコクや甘みが強いので、ラム酒やスパイス系のケーキとよく合います。

カスタードケーキに合う紅茶

爽やかな芳香としっかりしたボディーのディンブラがおすすめです。ディンブラは正統な味わいなので、男性やお子さまでも美味しく飲むことができます。

シフォンケーキに合う紅茶

ふわふわながらしっかりした甘みのあるシフォンケーキには、熱々のストレートのルフナ茶がおすすめ。ミルクティーにしても美味しくペアリングを楽しむことができます。

シフォンケーキのフレーバーによっては、キャラメルティーなども楽しめそうです。

柑橘系のケーキに合う紅茶

アールグレイがおすすめです。アールグレイは柑橘系のフレーバーの紅茶なので、似た風味の柑橘系のケーキと相性抜群。また、スパイスティーとあわせると、大人なティータイムになりそうです。

いずれのケーキとの相性も、旬の時期に採れた産地の特徴がしっかり表れていて、かつ鮮度が保持された紅茶であることが大前提です。

こだわりがなく、鮮度が保たれていない紅茶の場合はどの産地であっても、どんなに良いフレーバーがついていても生き生きとした香りは感じられず、フラットで特徴のない味わいです。

ケーキと同じく、紅茶も素材からこだわってみてくださいね。

[6]紅茶に合うケーキのおすすめレシピ

カレルチャペックオリジナルの紅茶に合うケーキのレシピを2つご紹介します。初めての方でも簡単に作れるのでぜひご自宅で作ってみてくださいね。

チョコレートケーキのレシピ

しっとりとした大人向け風味のチョコレートケーキです。

<材料>
・グラニュー糖:50g
・水:大さじ½
・製菓用ブラックチョコレート:100g
・バター:85g
・卵(Sサイズ):2個
・薄力粉:15g
・(お好みで)ブランデー:大さじ1

<作り方>

1.製菓用チョコレートを刻む。

2.鍋にグラニュー糖、水を入れて弱火にかける。グラニュー糖が溶けたら刻んだチョコレートを入れ、低温で溶かす。

3.火から外してサイコロ状のバターを加えて溶かす。

4.卵2個を1個ずつ泡立て器で混ぜ入れ、薄力粉をふるいに入れて混ぜ合わせる。

5.直径15cmの丸型にバターを塗り、粉をふる。生地を流し入れて175度で30分焼く。

6.焼き上がったら熱いうちに皿に移し、お好みでブランデーを回しかける。

ぜひ、カレルチャペック・ルフナと一緒にどうぞ。甘みのないミルクティーも◎。デイリースパイスチャイも大人の味わいでおすすめ。

チーズケーキのレシピ

紅茶と合うように少しあっさりとしたチーズケーキのレシピです。

<材料>
・クリームチーズ:100g
・溶かしバター:15g
・グラニュー糖:大さじ2
・レモン汁:小さじ3
・溶き卵:1個分
・ラム酒漬けレーズン(※):大さじ3
・薄力粉:50g
・ベーキングパウダー:小さじ½

※ラム酒漬けレーズンは刻んだレーズンにラム酒を加え、電子レンジで1分くらい温めて冷ましたものでも◎

<作り方>

1.常温に戻したサイコロ状のクリームチーズに溶かしバターを加え、グラニュー糖、レモン汁、ほぐした溶き卵を何回かに分けて加える。

2.ラム酒漬けレーズンを入れ、薄力粉、ベーキングパウダーをふるい入れる。

3.直径15cmのパイ皿に油を塗って2を流し入れ、190度で25分焼く。

熱々にいれたカレルチャペックエブリデイ・ディンブラとどうぞ。カレルチャペック・アールグレイもおすすめです。

[7]ケーキと相性抜群なおすすめ茶葉3選

カレルチャペック アールグレイ

鮮度抜群なのでどんな飲み方でも茶葉本来のおいしさと香りを感じられます。ストレートはもちろん、ミルクティーやアイスティーも◎

カレルチャペック ルフナ

定番だからこそ厳選された高品質な茶葉を使用。芳醇な香りと濃厚な味わいが特徴で、ロイヤルミルクティーにピッタリです。

カレルチャペック ディンブラ

濃く突き抜ける香りと円満な渋みとコク、明るく爽快な後味が特徴のディンブラ茶。圧倒的な品質と鮮度で、どんな飲み方でも楽しめます。

カレルチャペック ヌワラエリヤ

ほんの短いフレバリーシーズンの選別手摘み茶葉を100%使用したヌワラエリヤ茶。華やかで上質な渋みと若々しい芳香を楽しめます。洋菓子はもちろん和菓子にも◎。

デイリースパイスチャイ

銘茶園のオーダールフナ茶にシナモンやカルダモンなどのスパイスをブレンドしたチャイです。スパイスは主張しすぎていないので、紅茶の味もしっかり味わえます。ストレートでもミルクを入れても、アイスでも楽しめます。

[8]紅茶とケーキの美味しいペアリングを楽しもう♪

いかがでしたか?ケーキを食べる際に何気なく紅茶を選ぶ方も多いと思いますが、ポイントをおさえることで、いつもと違った楽しみ方をすることができます。ぜひ自分好みのペアリングを見つけて、おいしく紅茶の時間を楽しんでみてください。

  • «
  • »
  • 最近の投稿